

STICKTOK
病気や障害があっても自己実現を目指せる社会を創る。
STICKTOKとは
病気や障害があっても自己実現目指せる社会を創る。を想いに杖を使ったダンスパフォーマンス、
高齢者向けダンスエクササイズ動画制作などに取り組んでいます。私たちは世の中の「福祉」を変える。その先にある誰もが自己実現できる社会を創るためにSTICKTOKは世界へ挑みます。

杖を使ったダンス
パフォーマンス
杖ダンスパフォーマンスを通して地域のイベントや大学の文化祭などで披露させて頂いています。
STICKTOKの想いを発信する啓発活動として取り組んでいます。
STICKTOKの2つの挑戦
1.メンバーを全国に
〜STICKTOKが作る医療介護福祉職の新たな可能性〜
1.
Dance Creator(振付師)
杖ダンスパフォーマンスの基盤となる
ダンス制作を行います。
携わっている職種
理学療法士
2.
Dancer(ダンサー)
杖を使いながらダンスのパフォーマンスを披露します。
携わっている職種
医大生、理学療法士、管理栄養士、介護士
3.
Edit Therapist(編集士)
高齢者に向けたダンスに難易度の調整を
行います。
携わっている職種
理学療法士、介護士、臨床工学技士
4.
Video Prodcution
杖ダンス、高齢者ダンスエクササイズの
動画制作/編集を行います。
携わっている職種
看護師、医学生、理学療法士
2.100施設の通所事業所へ
〜通所事業所へもたらされ得るメリット〜
利用者様の
満足度に繋がる
コミュニケーションのツールや利用者様の行動目標設定に活用することが出来る。
生産力の向上を
促す
レク開発時間が短縮され、他にしなければならない業務へ時間を使うことが出来る。
他施設との
差別化を狙える
杖ダンスの取り組みを様々なイベントで披露していきます。つまりSTICKTOKの名が別の角度から知れ渡ることになります。
STICKTOK運営紹介
応援スポンサー様紹介

『フジホームはSTICKTOKを
応援しています』
代表取締役 岡野 健

多湖輝 心理学者
"First move" A new life begins from there By moving one step Your new life will be created